2013-05-22から1日間の記事一覧

正しい教養を身につけていないので、写実主義という言葉を誤用しているのではないかと怖い 勉強は嫌いなんだ 好きなら今頃真人間だろ

実は俺はネガティブじゃなくて写実主義なだけなんだ しかし性能の著しく低い人間が写実主義にハマると まったく凍って動かなくなる

写実主義レベルの調整 空想妄想というのは辛い現実からの一時凌ぎのために用いられるべきで 空想妄想が現実に影響を与えてはいかんと考える 理想を現実にできるなどというバカげた考えは非難したい 理想は現実になりようがないので諦めるという姿勢を支持す…

とりのこされてる それに気がついて これからどうするか 追いつけないのに泣きながら追いかける うずくまって泣く 逆方向に走る

人を責める前に自身を省みるという行為を ワンクッション挟んでみて欲しい そうすれば頭ごなしということにはならんだろうと思う なにも難しいことではない 己の恥と向き合う覚悟があればだが

愚かさにも妥当性があろうと必死こいて弁明するものである クソガキに分別や品性を求めるのか そいつに資質があるならば、品性を欠いていた自分の過去を恥じて いずれ人知れず、己への怨嗟を飲み込む日がくるだろう それとも生まれたそばから賢者になれなけ…

世界に蔓延する愚かさが、自分の通った道だから 一笑に付すことができず 誰かに彼らを馬鹿にされることが、過去の自分を責められているようで 俺はあの頃よりは、賢くなったことは間違いないという自信があっても それでも過去の自分と今の自分が無関係では…